今日お店のほうに、素敵なお客様が来店しました。 ベイゴマの愛好会の皆様方です。
ベーゴマの愛好会の人たちのコマは、まるで宝石。 それは、私が見たこともないコマでした。 私が子供のころは、戦後なにもないころのコマですから、飾りなどの品物がありませんでしたし、技術もすごいが、根気と努力、センスにも脱帽しました、感激でした。
今日は友達の「ひびき わたる」のキャンペーンに手伝いで茨城県つくば市に行きました。 カラオケの店でした。
私は初めて、田舎では流行っているんですって!
畑の真ん中にぽつりとたcつていて、お店とユウ感じはなくどこか、集会場のような感じ。
入店料は千円飲み物はお茶お菓子、カラオケは歌い放題、東京のカラオケは時間で料金が加算。
筑波では、千円で4~5時間、驚き!! このような店がたくさんあるのです。
おじさん、おばさんで、超満員。 面白かったです、帰ったら1時でした。
今日は文京区にある弥生美術館に昭和少年大図鑑展を見にいって来ます。
9月27日まで開展していますが、何回見ても楽しいのです。
今は現実にあるものが、私が子供のころ、空想でした。
その絵が、本物の絵が、昭和20年代の少年雑誌の挿絵が、見れるのです。
あの時代に、どうして挿絵画家さん・漫画家さんは、未来の世界として描けたのでしょうか?
すごいとしか言いようがないのです。
このような人が、近代都市計画をしたならば、ものすごい、企画計画をするのでしような!
お役人様が描いた計画企画書は、無駄づかいと政治家のまいない、に消えていくのです。
今日は朝からロケです平将門伝説が残る、市川大野駅からの散歩でした。
この付近は梨畑がたくさんあるのですが、一軒だけ、ブルーベリ農園がありまして、つみとり、食べ放題、甘くておいしいどこかの高原で食べてるようでした。
自然がいっぱいの市川、ホタルが自然のままいるのですから驚きです。
たいていは人の手が入り、人工飼育のホタルが多い中、ここは自然のままです。
いつまでも続くと好いですな、この環境が。
今日は昼は北海道です。
朝8時に起きて朝風呂に入り、身支度を整え9時に羽田に向かい、11時に飛行機の人となり、無事に北海道につきまして、迎えの人が私の名前を持って立っておりました。
あれって何となく恥ずかしいです。
車に乗り約1時間20分長い道のり、どこまでいっても景色が変わらない。 十勝平野は広い。人がいないのです。
会場に着くまで畑で労働する人の姿を見たのは二人ですよ、驚くでしょ。
会場に着きましたら500人ぐらい会場満杯。
三遊亭小遊三師匠と私。大阪から漫才ひと組、前座さんとで会場は大爆笑!!
良い舞台でした。