投稿者アーカイブ 松太郎

投稿者:松太郎

清水

またまた、静岡です、今日は清水です。

結婚式のゲストで出演でした。

新郎、新婦、末永くお幸せに。

帰りに、友達と会い、軽く飲んで東京ェ帰りましたが、「最近よく静岡に来るね?」

いいでしょう!?仕事はどこへでもいきますよ。

投稿者:松太郎

千秋楽

本日はめでたく千秋楽を迎えました。

また来月一日から東洋館が始まります。

話は変わりますが、来月は漫才大会があるのです全席座席指定、¥5000の席、夜の部16時30分からなのですが、この大会はNHKの放送が入ってます。

見たい人がおりましたら、連絡をください。 しょうたろう

投稿者:松太郎

東洋館

浅草の舞台です。東洋館は今日も満員、どこから来るのか、沢山の人。

今日の最前列のご婦人二人のお客さん、私が舞台に出て行ったら指をさし、
「ああ、テレビで見たことある、今朝も見てきた。」
「あなた、こんなところに出ているの?」
と話しかけてきた。

「はい、こちらが本職です、テレビはアルバイト。」と申しますと、「ええ、うそだー!」て・・・

最近のおばさんたちは、舞台に出て私が仕事をしているのに、友達のように話しかけてくる、
バリヤーフリーになりすぎ。

投稿者:松太郎

雨の中

今日は雨の中。TVロケ、しんどい、私もしんどいけど、カメラマンのほうが、ああしんどい。

何事もそうですが、表に出ているよりも、裏方のほうが、倍仕事をしている。

楽しい秋の季節を楽しみながら、お仕事しましょう。

投稿者:松太郎

御殿場

今日は御殿場です。ここのところ、静岡が続いています。

御殿場のホテルでお行儀の先生方に、笑いをわかっていただきたく、私の講演で、

「まじめ、とは、かたいは、違います。
かたいは、がんこ、ひとすじ、
柔らかいは、不真面目ではない。」

真剣に、遊びを考え頭を柔らかく、考えをやわらかく、ユウモアがうまれる、会話に粋さが加わり話していても楽しくなる、これが話です。

勉強してください、わからなくなったら、また私を呼んでください。