今日は、この間買ってきた袴を手直しをして、武道袴に変身させております。 普通の袴より少し細身で、ズボンのようなはかまです。
こんどの、私の番組「駅からマップ」に着て行きます。 千葉方面の方お楽しみ、撮影は15日京成線「海神」駅です9時から撮影スタートです。 お暇な方は来てください。
朝からお休み、このようなことは年に何回もありません。 今年初めてです。お台場に行きました。
レストランで食事をして、「ハートロック」、本年度のオスカー賞作品です。 映画ではなく、記録フイルムのような錯覚を起こします。 これが作られたものとは、リアルスギマス、おそろしい!
夕食は、ふぐ、をいただきまして、少し豪華なお休みでした。
今日は時間を作り、銀座に映画を見に行きました。 「アバター」を見ました。3D映画でよくできた絵でした。
はるかかなたのどこかの星のはずなのに、出てくる動物は地球の動物とよく似ているのです。
酸素が無いけれど、何かの大気があると思います。 地球の動物とは違うと思うのですが、それが少し残念、創造には限界があるものですが、もうすこし、ほんのすこし、ああああ残念、でも、面白かったです。
店に帰ってきたら、友達の芝山さんが友達と来ました。 仕事の話で盛り上がり、10時ごろ帰りました、良い一日でした。
冬に戻り、寒いねー、今日は東洋館の楽日です。 この寒さの中、劇場は250名の満員です。ありがたいことでございます。
しかし、天候が荒れっぱなし。 明日はにほんかいがわは雪だそうで、喜んでいるのは、スキーとかボウドの好きなかたがたのようです。
寒い日はコタツに入り熱燗で、ちやんこなべをつっくと、よいだろうな。
今日税務署に申告に行っていましたら、ひびき師匠から電話がありました。
「久しぶり!」と申しますと、今日まで群馬県のサルガキョウ温泉に仕事に行っていたそうです。
「ひびきわたる」ともうす先生は、フルートとか、煙管を楽器にせて、漫談と声帯模写とかのパホーマーでございます。