CMを入れられるか?の判断!!

Mr.X

生放送にしても、番組を編集していても『どこでCMを入れるのか?』が、後に続く物語の重要なポイントになってくると思います。

最大の盛り上がり場面で入れるのか?一段楽してから入れるのか?

盛り上がりごとにCMに行くと、番組上の効果はあるかも知れませんが目ざわり感が強く、CM自体の印象は悪くなる感じがします。
『何だよ、またCMかよ!』となり、『他に面白い番組放送してないかな?』に移行しかねません。

段落ごとのCMも、終わった感がありチャンネルを替えられそうです。

大きな事件の時にも、思わせぶりにCMに入ると『やっぱり、何か大きなことがある場合はCMの無い放送局がいいな!』と印象付け、結局選挙などの放送はNHKが一番見られている雰囲気があります。

民放も面白おかしくやっているんですけどね。
開票率5%ぐらいで当確出しちゃったりね。

CM同様に、それを入れるのか?入れられるのか?という判断は、とても重要ですよね。後に続く放送が、より面白くなければそこで一旦話を切ってしまう訳だから、どうつないでいくのか?

これは編集をしていて、映像をどうやって繋いでいくのか?というのと同じことかも知れません。
単純に広い絵、アップの絵と繋いでいくのは簡単なのですが、ちょっとピンボケの絵や揺れている絵、構図の不安定な絵など、そんな普通なら捨ててしまうような絵を上手く使って『緊張感』やら『スピード感』『不思議感』などを表現する『ここにこのカードが使えるのか?』『このカードが切れるのか?』と思わせるような映像のつなぎが出来ると、効果的であるように、CMも効果的に放送してほしいと思いますね。

何をするにも一ひねりが大事なのかも知れませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください