島田帯祭り!!
平成25年10月12、13、14日の三日間。島田で帯祭りが開かれました。

4時半集合!車両通行止めになる前に中継車を入れるのです。それから約二時間でセットアップ。回線チェックも無事終了しました。
放送は8時から。ネットでも流れたのです。13時までね。
長かったけど、終わった後におでんの差し入れがあって、これがめちゃくちゃ美味しくて、疲れが吹っ飛んだね♪
鍋があっという間に空になったのです。
串に刺したおでんいっぱいあったのに。
平成25年10月12、13、14日の三日間。島田で帯祭りが開かれました。
4時半集合!車両通行止めになる前に中継車を入れるのです。それから約二時間でセットアップ。回線チェックも無事終了しました。
放送は8時から。ネットでも流れたのです。13時までね。
長かったけど、終わった後におでんの差し入れがあって、これがめちゃくちゃ美味しくて、疲れが吹っ飛んだね♪
鍋があっという間に空になったのです。
串に刺したおでんいっぱいあったのに。
おはようございます♪
祭り、、静岡のブロ友の所で見ました。
古風であでやかでいいですよね^^
ももさん 書き込みありがとうございます♪
若い人たちも一生懸命に大きな声で挨拶を交わし、お祭りが大いに盛り上がっておりました。
優雅で元気で日本の良さを再確認できたお祭りでした。
ももさんのコメントと合わせて、これからもがんばれそうです。
ありがと~♪