字幕スーパーは悩みどころ!!
冒頭は『タイトル』入れますよね。
どんな内容なのかハッキリさせておかないとダメだし、ちょっと興味も引きたいし的な
スーパーを考えないとならないようです。
続いては、場所スーパー。それに見合う映像に、読める分だけの時間入れます。
背景の映像は時間帯や季節がわかれば、環境がハッキリしますね。
そして出演者の名前スーパーや説明スーパーが入りますが、これも読める時間入れるように、
映像を考えないと、
名前スーパーが入っているのに、人の姿がどの人なのかわからない!風になってしまうとNGですね。
一言でもインタビューがあると、取材の厚みが出ますから、何人かの声を入れたいところです。
作品によってはナレーションを付けられない場合もあって、
現場で取材してきたことをうまくまとめて文字にしないとならない場合もあります。
ナレーションが無い分、インタビューなどの現場の声をベースに、映像をつなぐと楽な場合があります。
そんな声の主を『参加者は』とするのか『来場者は』とするのか?『参加した人は』とするのか?
そういう細かな所まで気になるし、気にしたいですね。
土曜日に静波で取材があるんですが、天気どうですかね?