 |
最近のツイッターブームはとどまる所を知らない勢いです。 |
 |
かくいう私もたまたまTVの特集で「ビジネスチャンスが広がる」という謳い文句につられて登録したクチです。
シンガーソング&ライターの広瀬香美さんのツイットから参加した「つい9」が面白かった~♪
この「つい9」は毎日jpのマスコット、コッコちゃんが、政治やニュースの中味をいろいろ教えてくれるもので、毎週水曜の午後9時に始まります。
今回のテーマは「twitterを使いこなす議員」で、どの政治家がツイッターを利用しているか?やその使い方が議題のメインでした。
その中で、原口一博総務相がチリ大地震の津波の時にツイッターで情報をつぶやき続けていた事や、参院予算委員会にツイッターで遅刻した事などが取り上げられました。
しかし入室しても、初めての方(私も含め)のご挨拶やらでなかなか本題が始まらない。
そして一気にアクセスが集まるので、10秒間に50ツイットなどはザラで、自分のツイットなどはどこにあるのか分からずじまいの事も。。。
香美さんが司会役でコッコちゃんとのやりとりはホンの少しだけど、参加した人が自分の意見を忌憚(きたん≒遠慮)なく言えているのが面白かったデス。
今回は、ツイッターをやっている政治家と、そのつぶやきを一堂に集めて公開している「ポリッター」というサイトを教えてもらったのが一番の収穫かな? |