青葉公園の涼やかオブジェ
梅雨がいつの間にか明けたと思ったら、今年も暑い夏が来ました。 それでも温暖化のせいか、不安定なぐずつき模様の日が多いようです。 静岡市の青葉公園にある涼やかなオブジェをスケッチしてみました。 |
梅雨がいつの間にか明けたと思ったら、今年も暑い夏が来ました。 それでも温暖化のせいか、不安定なぐずつき模様の日が多いようです。 静岡市の青葉公園にある涼やかなオブジェをスケッチしてみました。 |
柳家松太郎がお届けする「今日の一言」は、今はあまり使われなくなった格言や教えを、
落語や故事などから選んでお伝えするコーナーです。
言葉をクリックすると動画にジャンプします。
Vol.1 赤い顔して酒飲んで、後の勘定で青くなる。
Vol.2 商いは損と元値で蔵を建つ。
Vol.3 恋は女の癪(しゃく)の種。肥えは田舎の作の種。
Vol.4 赤い布団の上で聞いた話を本気にするのは馬鹿。
Vol.5 与えるは取る。
Vol.6 八寸(やき)に余れる馬。
Vol.7 無常変じて恋となる。恋変じて無常となる。
Vol.8 やはり野に置け蓮華草。
Vol.9 藪の中にも剛の者。
Vol.10 赤子を捨てる藪あれど、己を捨てる藪はなし。
最近のコメント